私たちのこだわり
			
			  
竹田工務店の家づくりが選ばれるのには、理由があります。
祇園祭を縁の下で
支える確かな技術
						  歴史に裏打ちされた技術力には自信があります。
						  理想の住まいへの思いにとことん寄り添います。
お客様の思いに
とことん寄り添う
設計から施工までの
全てをワンストップで
						  小人数だからこそのチームワークで、低コスト・高品質な家づくりを実現します。
				
				よくあるご質問
			
			  
- 
						問い合わせをするときには、具体的な間取りのイメージが必要ですか?
						
詳しい間取りのイメージがなくても、ご安心ください。当社の設計士がお客様の理想の「住まい」やこだわりについてじっくりお話をお聞きし、最適なプランをご提案します。
 - 
						契約前の見積もりや図面作成には費用がかかりますか?
						
ご契約までの見積もりや図面作成には費用はいただいておりません。ご契約後の費用面についてもしっかりとご説明させていただきますのでご安心ください。
 - 
						施工を依頼できるエリアはどこですか?
						
基本的には京都府を中心とした関西エリアです。その他の遠方でも施工可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
 - 
						リフォームにも対応していますか?
						
もちろん対応しております。家に関する知識が豊富な私たちにおまかせください。ちょっとした修繕や、間取りの変更、増築など些細なことでも大歓迎です。
 - 
						木造住宅は火災に弱くありませんか?
						
ご安心ください。他の素材に比べて耐久性が低いということはありません。
木材だから燃えやすいとイメージしがちですが、木造住宅はコンクリートや鉄骨に比べ熱伝導率が低いという特徴があり、実は火への耐久性が高いのです。当社では耐火性を評価する「耐火等級」の最上位4を基準に施工しております。 - 
						木造住宅は地震に弱くありませんか?
						
木造住宅は地震に弱い家ではありません。地震の揺れは住宅の重さに比例しています。木材は鉄骨やコンクリートと比べ軽量であるため揺れが小さく素材本来のしなやかさが揺れを逃がすため、決して地震に弱いというわけではないのです。当社では耐震性に関しても十分な検討を行っており、構造設計士の助言のもと耐震等級の取得も可能です。
 
		
		
		
